
矯正33日目 矯正の痛みについて
- 塩湯を口に含んだり、歯肉を指でマッサージすると歯根のまわりの血液の流れがよくなります
- がまんできないときは、痛み止め薬を飲みましょう
- 痛いときの食事はやわらかいものにしましょう
- 装置が唇や頬にあたって痛いときは、専用のワックスを対象箇所につけてください
食事の注意
- 氷やせんべいなどの硬い食べ物は丸かじりするのではく、小さくカットして食べましょう
- 歯につきやすい、キャラメルやガムは食べないようにしましょう
- 装置が壊れる原因が食事であることが多いです
- 食後にすぐ歯磨きをしないと装置の一部が変色することがあります
コメント