体験記録 矯正10日目 10日で人生変わりますか? 矯正10日目10日毎に矯正0日目と矯正1日目と現状の比較をおこない、矯正が順調に進んでいるのか、何日目から変化が現れるのか確認していきたいと思います。矯正10日目 比較見た目は矯正1日目と変化は感じられません。ただ、装着している感じからする... 2025.07.01 体験記録
体験記録 矯正9日目 外国だったら人生やり直せますか? 矯正9日目皆さんは聞いたことがあるでしょうか。日本と外国の矯正に対する認識の違いについて。日本では、子供のときに矯正をするのは少数派ですが、欧米では、子供のときにおこなうのが普通のようです。むしろ、身だしなみを整えることを大事にしているため... 2025.07.01 体験記録
体験記録 矯正8日目 医療費控除でお金持ちになれますか? 矯正8日目まだまだ見た目に変化が無いため、ここでは医療費控除について記載します。医療費控除の活用自分の場合、矯正器具の代金を分割で支払いました。ここで注意いただきたいのですが、医療費控除の対象期間は、年間(1月1日~12月31日)です。※年... 2025.06.25 体験記録
体験記録 矯正7日目 2年間で人は変われますか? 矯正7日目矯正開始から一週間が経ちました。目に見える変化はまだまだありません。食べることや歯磨きについては慣れ始めましたが、これがあと103週間(約2年間)続くと思うと気が遠くなりそうです。しかし、見た目が整い噛み合わせが改善されることを考... 2025.06.24 体験記録
体験記録 矯正6日目 ワイヤーは凶器に変わりますか? 矯正6日目ワイヤーをつけている痛みはほどんど無くなりました。すごく硬いもの以外は不自由なく食べることができます。また、見た目の変化は全くありませんが、引っ張られている感じはなんとなくわかります。約1ヵ月に1回、歯医者へ赴き経過状況を見てもら... 2025.06.20 体験記録
体験記録 矯正5日目 詰まるものに共通点はありますか? 矯正5日目矯正5日目にして、器具に詰まりやすい食べ物が一つわかりました。それは、ひき肉です。噛む際に多少の痛みがある場合は、なるべく柔らかいものを食べたくなります。ただ、ある程度がっつりしたものを食べたいと思うので、思考を巡らせたところ、麻... 2025.06.18 体験記録
体験記録 矯正4日目 外れても元に戻せばいいですか? 矯正4日目見た目では、まだまだ変化はありません。食べるときの痛みもだいぶ慣れてきました。ワイヤーを調整した数日は多少の痛みがでるのかもしれません。何事も慣れることが大事だとわかりました。矯正4日目 器具の再設置昨日、カリカリに焼いた厚揚げを... 2025.06.17 体験記録
体験記録 矯正3日目 金具が胃に入れば問題ないですか? 矯正3日目にして、事件発生。一番奥の歯につけている金具が外れてしましました。さらに外れた金具を飲み込んでしまったのです。恐らく便として排出されたと思っていますが、実際のところどうなのかは確認できずでした。 2025.06.12 体験記録
体験記録 矯正2日目 歯ブラシで人生変えられますか? 矯正2日目の状況です。1日目と比較すると、歯がワイヤーによって引っ張られている感じが強くなった気がします。歯を磨いた感じは特に違和感無くできます。 2025.06.10 体験記録
体験記録 矯正1日目 矯正したら人生変わりますか? 矯正1日目の状況です。矯正器具はマルチブラケットを選択しました。予定装着期間は約2年間。ここからどのような状況に変化していくのか、非常に楽しみです。 2025.06.09 体験記録